こんにちは、雑記ラビリンスです。
今回は船橋にあるお寿司屋さん、吉光船橋北口店」にお邪魔いしましたので
その感想を記事にしました。
JR総武線船橋駅北口より、徒歩3分くらいのところにある立ち食い寿司
「吉光船橋北口店」。
第一印象はせまい。 とにかく狭いです。
店の中はカウンターのみで、5,6人が入るともう満員です。
そしてこのお店では、おしぼりは出てきません。
目の前にある蛇口があります。
これで手を洗って寿司を食べるスタイルのようです。
潔癖症の人や初めてくる人は戸惑うシステムです。
コストをネタに集中させ、まさに味で勝負している印象を受けたお店です。
僕はお酒を飲まないので分かりませんが、お茶かビールは選べます。
隣の人がビールを選んでいたので、少なくてもビールはあります。
食べログで調べたところ日本酒もあるみたいです。
お茶は熱々のお茶が出てきました。
頼んだ品物は、おまかせで値段は1550円。
寿司は手で食べるスタイルです。お箸があるのかどうかは分かりません。
出てきた品物がこれです。
生しらすの軍艦巻き、はみ出ちゃってます。規格に収まらなかったらしい。
シャリは少し小ぶりな感じですが、掴みやすいため食べやすかったです。
マグロが肉厚にもかかわらず、口の中に入れるとあっという間に
溶けて無くなってしまう不思議な食感。
この値段でこのネタのレベル。正直驚きました。
うまい、うますぎる!
職人さん、いい仕事しすぎです。
今回は頼みませんでしたが、おまかせには特上があります。
これ以上レベルが高くなるのかと思うと末恐ろしいお店です。
また、おすすめ以外のも自由にネタを選ぶこともできますので
職人さんに気軽にお声掛けください。
隠れた名店ですので、寿司が好きな人はぜひ一度訪ねてみてください。
おしまい
下の記事もあわせてどうぞ