こんにちは、雑記ラビリンスです。
2月に始めたグラブルもマイペースで進んでおります。
そしてついに3体目のマグナであるティアマト・マグナをソロ討伐
できましたのでその時の攻略方法を紹介します。
ティアマト・マグナ戦
敵の特徴
ティアマト・マグナ:風属性
・「トルネードディザスター」による全体攻撃
・「乱壊のテンペスト」で5回単体攻撃
⇒威力が高いためもっとも撃たせてはいけない攻撃
主人公
ジョブ:ビショップ
EXアビリティ:ミゼラブルミスト
・攻撃
・回復
予測ダメージ:11733
対風属性予測ダメージ:17207
メインメンバー
ゼタ:Lv60
・攻撃
・瞬間火力による大ダメージ
メーテラ:Lv60
・攻撃
・魅了やスロウによる敵の弱体化
ソシエ:Lv50
・ダメージカット
・カウンター
・奥義効果による追撃効果
サブメンバー
ベアトリクス:Lv50
・攻撃
ククル:Lv18
・おまけ
召喚石
メイン
・古今独歩の大拳豪:Lv100
サブ
・グリームニル:Lv40
・サンダルフォン:Lv100
・ティアマト・マグナ:Lv100
・フェニックス:Lv40
サポート
・シヴァ:Lv40
攻略方法
火属性キャラに回復能力を持つキャラがいないため
主人公は回復係になってもらいました。
ゼタは攻撃で、敵がブレイク状態でなくてもアビ1を使用して
ダメージを稼ぎます。
そして敵がブレイク中にはアビ1でブレイク延長を付与
アビ2、アビ3を同時に使用して一気に大ダメージを与えます。
メーテラはアビ2の魅了効果やスロウ効果を使って敵の動きや
特殊技の遅延を行います。
ソシエは、アビ1のカウンターで回避しつつ、反撃を
敵が特殊技を放つときはアビ2によるダメージカットでパーティを
支援します。また奥義で味方全体に追撃効果を付与し
追加ダメージで味方を支援します。
ベアトリクスは今回は出番がありませんでした。
ククルは育成中なのでおまけです。
召喚石の使い方はグリームニルは敵が特殊技を放った時の
バリア係として、シヴァはフルチェインを撃つときの攻撃力アップ
係として使用しました。
結果
10分ぐらいかかりましたが、それほど苦戦せず勝てることができました。
おしまい