こんにちは、雑記ラビリンスです。
ある人にとっては何の変哲もないない日でも別の人から見れば
特別な日であることはよくあります。
そんなわけで今回は3月1日はどんなイベントがあるのが調べてみました。
豚の日
豚の日とはアメリカで開催される豚を祝う日のことです。
このお祝いは、1972年に、姉妹であるテキサス州ラボック市の教師エレン・スタンリー(Ellen Stanley)とノースカロライナ州ビューフォート町(Beaufort)のメアリー・リン・レイブ(Mary Lynne Rave)が、家族で休暇を祝う日として開始した。
引用元: 豚の日 - Wikipedia
豚は最も利口な家畜である豚に、感謝と豚への正当な地位を
認めることが目的で行われています。
とか難しそうなことを言っていますが実際には家族で
休暇を過ごす日として使われています。
アメリカ全土の学校や動物園などでイベントが行われ
豚肉料理を食べたり、豚にピンクのリボンをつけたりするそうです。
ビキニ・デー
ビキニ環礁水爆実験が1954年3月1日に行われ
日本の第五福竜丸が被ばくした日です。この事件は日本中に大きな
衝撃を与え原水爆禁止の声が高まり、その署名が3千万以上を集めました。
その署名は国内的には原爆被害者医療法を成立させ
国際的には部分的核実験禁止条約の成立への圧力にもなりました。
ボスニア・ヘルツェゴヴィナの独立記念日
独立宣言をする形でボスニア・ヘルツェゴビナは独立をしました。
ボスニア・ヘルツェゴビナはボシュニャク人、セルビア人、クロアチア人
で主に構成されている多民族国家で、少数民族としてロマ族などがいます。
独立宣言はこのセルビア人が反対してボイコットする中、国民投票によって
強行採決されました。
日本はボスニア紛争後の1996年から外交関係が樹立されており
ボスニアの国づくりに貢献をしています。特に市民の足として
親しまれている『黄色いバス』はその象徴とされています。
おしまい
下の記事もあわせてどうぞ