こんにちは。雑記ラビリンスです。
DMMから新しいゲーム、英雄*戦姫WWが配信されましたので攻略日記をつけていきます。
このゲームはノーマルルートと真ルートの2つのルートがありノーマルをクリアすると真ルートで遊べるようになります。
自分は真ルート1周しましたので前回とは違うキャラを一部使い攻略を目指していきます。
2019年11月19日 正式サービス開始されました。
攻略コース
【真】ハワイのカイポイ
推奨戦力 8820
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 50消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:5310
⇒資金:2280
⇒入手アイテム:Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
緑属性の敵がウィリアム・キッドを除いて出現しないステージです。海賊たちの速度は速いので攻撃を多く受ける傾向があります。先手を取られてしまうことも多いので先手が取れるまで中断セーブを繰り返すのも手です。ウィリアム・キッドは速度バフの技を使うので早目に倒さないと敵が早くなって手が付けられなくなる恐れもあります。
ネームドキャラ:ウィリアム・キッド、グレイス・オマリー
【真】アウトローを探せ
推奨戦力 9060
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 30消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:3590
⇒資金:1760
⇒入手アイテム:猛獣の骨×2、羽ペン×2、Lv強化の書Ⅰ×6、Lv強化の書Ⅱ×3
攻略方法
西部劇を意識しているのか敵は青属性のみで構成されています。ビリーを始め敵はがんがん攻撃してきますので撃ち負けないようにしましょう。幸か不幸かいやらしい攻撃はしてこないです。
【真】不穏な集落
推奨戦力 9110
クリア条件 ボス撃破
助っ人:可能
スキップ:AP 50消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:6450
⇒資金:2450
⇒入手アイテム:魔法石×1、Lv強化の書Ⅰ×5、Lv強化の書Ⅱ×1
攻略方法
敵部隊も動いてくるステージです。ネームドキャラも出現してきませんのでさっさと終わらしてしまいましょう。
ネームドキャラ:なし
【真】雷神の呪い
推奨戦力 9190
クリア条件 ボス撃破
助っ人:可能
スキップ:AP 50消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:6450
⇒資金:2540
⇒入手アイテム:魔法石×1、Lv強化の書Ⅰ×5、Lv強化の書Ⅱ×1
攻略方法
雑魚敵部隊を1つ倒すとボスが出現します。ボスのヘヨカはHPが3万近くにも達するため長期戦になりがちです。そして強化解除の攻撃も行ってくるのでせっかくのバフが無駄になることもあります。強力な英雄技で一気にかたをつけたほうがよさそうです。
ネームドキャラ:ヘヨカ
【真】開拓者たちの復讐
推奨戦力 9250
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 30消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:4450
⇒資金:2040
⇒入手アイテム:魔法石×1、Lv強化の書Ⅰ×5、Lv強化の書Ⅱ×4
攻略方法
敵部隊も動いてくるステージです。そういってもクリア条件が敵を全滅させるなので、その辺は気にしなくても大丈夫です。ソルフィンの回復技は回復プラス物防30%なので回復をさせないようにしましょう。
ネームドキャラ:レイフ・エリクソン、ソルフィン
【真】雷の古代英雄
推奨戦力 9330
クリア条件 ボス撃破
助っ人:可能
スキップ:AP 50消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:4450
⇒資金:2040
⇒入手アイテム:霊木の木材×2、猛獣の骨×1、Lv強化の書Ⅰ×7、Lv強化の書Ⅱ×2、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
こちらのステージも敵部隊が動いてくるステージです。「雷神の呪い」でも登場したヘヨカが再び登場してきます。攻略方法は以前の方法と同じで大丈夫でしょう。
ネームドキャラ:ヘヨカ
【真】総取り決戦
推奨戦力 9390
クリア条件 ボス撃破
助っ人:不可
攻略方法
北米編の最終ステージとなります。北米編で登場したネームドキャラが勢ぞろいします。プレイ動画を作成してみました。
ネームドキャラ:ベンジャミン・フランクリン、アップルシード、ビリー・ザ・キッド、ジェシー・ジェイムズ、ペリー、コロンブス
英雄紹介
パーシヴァル
なぜかバニーガールの格好をしている英雄。技の種類は攻撃系のみなので味方を強化することは出来ないがくせが少なくて使いやすいキャラ。英雄技のセクメントは対象範囲が少し変わっているものの攻撃力が高い。