こんにちは。雑記ラビリンスです。
DMMから新しいゲーム、英雄*戦姫WWが配信されましたので攻略日記をつけていきます。
このゲームはノーマルルートと真ルートの2つのルートがありノーマルをクリアすると真ルートで遊べるようになります。
自分は真ルート1周しましたので前回とは違うキャラを一部使い攻略を目指していきます。
攻略コース
【真】当たって砕けろリスボン港
推奨戦力 10170
クリア条件 ボス撃破
助っ人:可能
スキップ:AP 40消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:7200
⇒資金:2990
⇒入手アイテム:霊木の木材×1、Lv強化の書Ⅰ×2、Lv強化の書Ⅱ×2、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
いよいよEU編です。EU編は結構長いストーリーとなっています。それはさておきこのステージは敵も動いてくるステージです。しかし毎ターン動いてこない敵が多いためメルカトルに向かって直進していけば戦闘は2,3戦で抑えられると思います。
ネームドキャラ:メルカトル
【真】猪突猛進弓騎士部隊
推奨戦力 10220
クリア条件 ボス撃破
助っ人:可能
スキップ:AP 60消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:8800
⇒資金:3320
⇒入手アイテム:銀鉱石×1、Lv強化の書Ⅰ×8、Lv強化の書Ⅱ×3、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
このステージも敵が動いてきます。タンクレード部隊は魔防が高く物防が低い部隊ですので物攻が中心で組むと有利に戦えると思います。ボスのパイヤンは一番右端に登場しますのでパイヤンが出現する前に部隊を一つ一番右に進めておけば増援の雑魚敵部隊と戦わなくて済みます。
ネームドキャラ:タンクレード、ユーグ・ド・パイヤン
【真】クズ無きところに煙は立たぬ
推奨戦力 10360
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 30消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:6300
⇒資金:2660
⇒入手アイテム:銀鉱石×1、Lv強化の書Ⅰ×3、Lv強化の書Ⅱ×3、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
特に特徴のないステージです。宝箱を回収してさっさと次に進めてしまいましょう。ネームドキャラのベルヒリンゲンは溜め解除攻撃があるので溜め攻撃を使うときは気を付けて。
ネームドキャラ:ベルヒリンゲン、オドアケル
【真】兵力は金なり
推奨戦力 10420
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 40消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:6900
⇒資金:2660
⇒入手アイテム:Lv強化の書Ⅰ×9、Lv強化の書Ⅱ×1、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
雑魚敵部隊2部隊とネームドキャラ部隊2部隊のステージです。雑魚でブレイブを溜めてネームドキャラ戦で消費するというのがいいと思います。
ネームドキャラ:ホークウッド、ヴァレンシュタイン
【真】音余りありて識足らず
推奨戦力 10560
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 30消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:6600
⇒資金:2780
⇒入手アイテム:Lv強化の書Ⅰ×6、Lv強化の書Ⅱ×1、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
特に特徴のないステージです。宝箱を回収してさっさと次に進めてしまいましょう。ネームドキャラのホークウッドも大したことないので気にすることはないでしょう
ネームドキャラ:ホークウッド
【真】目で見て笛で撃て
推奨戦力 10610
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 30消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:5500
⇒資金:2340
⇒入手アイテム:銀鉱石×1、Lv強化の書Ⅰ×5、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
特に特徴のないステージです。宝箱を回収してさっさと次に進めてしまいましょう。「クズ無きところに煙は立たぬ」ステージと同様の戦い方をすればいいでしょう。
しかし、定時上がりしないと怒られるなんていい職場だ。
ネームドキャラ:ベルヒリンゲン、オドアケル
【真】忠臣王に逆らう
推奨戦力 10750
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:可能
スキップ:AP 30消費
ミッションスキップ結果
⇒国家Lv経験値:5550
⇒資金:2340
⇒入手アイテム:銀鉱石×1、霊木の木材×1、Lv強化の書Ⅰ×6、Lv強化の書Ⅲ×1
攻略方法
ネームドキャラが出現しないステージです。しかし速度が速い敵が多いため先制を許してしまうことも多いです。味方の速度を上げたり相手に待ちや速度低下をしないと苦戦するかもしれません。
ネームドキャラ:なし
【真】兵は天下の回りもの
推奨戦力 10810
クリア条件 敵を全滅させる
助っ人:不可
攻略方法
長かったEU編もこのステージで最後です。ランツクネヒトとの総力戦です。オドアケルは味方にバフをかけるので先に倒してしまおう。ベルヒリンゲン、ヴァレンシュタイン戦は敵の物防を下げる技が厄介。幸運が低いと一撃で落ちることも。ニュートン戦が一番軽いので最後に回しましょう。
ステージクリア後に出現する「いざブリタニアへ」ストーリーをクリアするとパリ編、ブリタニア編、そしてロシア編を有利に進められる「雪原の白い太陽」が仙台に出現します。
ネームドキャラ:ベルヒリンゲン、オドアケル、ホークウッド、ヴァレンシュタイン、ニュートン
英雄紹介
ワイナカパック
回復+魔法攻撃力を上昇させる「マカブースト」が強力です。ペトルスと一緒に使うと魔法攻撃力がぐんぐん上がってきます。また英雄技の「インティライミ」は敵のブレイブ技を消滅させる効果がありますのでラスボス戦では重宝します。